月ヶ瀬は、奈良県北東端にある歴史ある所です。
梅の名所でもあり、また大和茶の名所でもあります。
そんな月ヶ瀬の澄んだ川、滝の風に吹かれたお茶の香りできっと、日頃の疲れを忘れさせてくれます。
車を止めて、少し足を延ばして大自然を歩いてみませか?
point 01
「龍王の滝」は約1300年前に、役の行者・小角(おずね)が見つけ、修行の場所として使っていたという言い伝えがあります。
泉気が立ち上る渓谷から、奥に入ると48の滝があり、大滝には白龍が現れたというものです。石畳の階段を上がると、空気が変わるような清々しさ体験してみてください!
所在地 | 奈良県奈良市月ヶ瀬桃香野 ※入口から徒歩10分程度 |
---|
point 02
「湖畔の里」には、おかあちゃん達が旬の食材を使った懐かしい食事をゆっくり楽しめます。おうどんも美味しいですよ!
圧巻の渓谷を見ながら、梅ソフトクリームも楽しむのもいいですね!
また地元の、自然いっぱいの野菜なども買うこともできます。
所在地 | 奈良県奈良市月ヶ瀬桃香野4267-5 |
---|---|
営業時間 | 10:30〜15:30(毎週木曜定休日) |
point 03
「風の展望台」で沢山歩いた場所を高いところから見てみませんか?
天気がいい時は、遠くまで見えて気持ちいいですよ!月ヶ瀬橋の存在感もしっかり見えます!天神風の道公園の「風の展望台」で風を感じに歩いてみませんか?
point 04
「月ヶ瀬梅渓まで5分の近さ。ゆっくりと梅の花を観賞できます。お帰りには特産品コーナーで新鮮な地元産野菜・加工品などのお土産もあります。
味・香り抜群の煎茶・粉末茶、肉厚でジューシーな梅干し、昔懐かしい味がする漬物など!
駐車場は広々利用でき関西で2番目、奈良県で初となる「日本RV協会」認定のRVパーク施設もあります。
所在地 | 〒630-2303 奈良県奈良市月ヶ瀬長引707-10 |
---|---|
TEL・FAX | 0743-92-0810 |
point 05
沢山歩いて駐車場まで戻ったら「月ヶ瀬温泉」で疲れを癒やしに!澄んだ空気の中で、露天風呂を満喫しませんか?
ゆっくりできるスペースや、お土産、食事も楽しめます。月ヶ瀬の自然を満喫した後は是非月ヶ瀬温泉をお楽しみください!
所在地 | 〒630-2302 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2681 |
---|---|
URL | http://tsukigaseonsen.com/ |