月ヶ瀬梅渓梅まつり写真コンクール2025入賞作品
2025.06.20
今年の月ヶ瀬梅渓梅まつり写真コンクールには54名96作品のご応募をいただきました。本当にありがとうございます。
おかげ様で 《月ヶ瀬梅渓での楽しい思い出が詰まった写真》がたくさん集まりました。
ポスター賞に選ばれた作品は、月ヶ瀨梅渓の良いところがいっぱい詰まった写真です。花盛りの梅をドンと主役にし、曲がりくねった渓谷と月ヶ瀨を代表する二つの橋を入れ、沿道に咲く梅もとても良い感じに配置されています。これはコントラストの強い朝夕の時間帯ではなく柔らかい光に渓谷が包まれる時を狙って撮影されているからこその写真です。月ヶ瀨の優しく美しい雰囲気と長く見ていて心癒やされるという点で選ばせていただきました。
優秀賞の作品は月ヶ瀨梅渓での様々な楽しみ方を提案してくれています。
梅林公園では下から上までたくさんのファミリーがレジャーシートを広げてお弁当を食べながら梅見を楽しむある意味「絶景写真」、温泉近くの福祉センター枝垂れ梅をバックに全身で満開を表現、絶景の桟敷席でのお食事、観梅道の賑わいの様子、等々 月ヶ瀨梅渓梅まつりへ行ってみたくなる写真を選ばせていただきました。
佳作の写真も月ヶ瀨の印象を様々に表現してくださっていて、上位の作品に負けず劣らず見る者を楽しませてくれています。
来年も、写真を見た人が「月ヶ瀬梅渓梅まつりへ行ってみよう!」と感じる、月ヶ瀨の特徴を配した、楽しく癒やされる写真の応募をお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
2025年5月吉日
月ヶ瀬梅渓写真コンクール審査員一同
ポスター賞 「雲景山梅渓」西村康男様

4切部門優秀賞 「思い思いに」竹本晴行

4切部門優秀賞 「満開を喜ぶ父と母」中川愛結
-scaled.jpg)
A4優秀賞 「月ヶ瀬うどん」林 和正

A4優秀賞 「茶屋の梅花を楽しむ」武田俊彦

佳作 「紅に魅せられて」西川和宏

佳作 「梅の里に集う」館喜夫

佳作 「早春の香り」川端弘德

佳作 「こっちこっち満開だよ!」加藤誠司

佳作 「梅薫る季(とき)」小寺啓治
」小寺啓治-scaled.jpg)